2018年3月17日土曜日

3月の写真塾10(しゃしんじゅくてん)のご案内

3月の空席状況:3月からは開講日が火曜日に変更になっていますのでご注意下さい。
3月6日(火)13時〜16時(開講)終了
3月13日(火)13時〜16時(開講)終了
3月20日(火)13時〜16時(開講)空席あり
3月27日(火)13時〜16時(開講)空席あり


●お持ち頂く物は、
デジタルカメラ、スマフォ、
パソコン、タブレットに保存してある写真。

300枚以上お持ち頂く人が多いですね。

写されている写真は全部見させて頂きます。
勿論一枚でも二枚でも構いませんよ。

写っている物は、子供、花、風景、山、抽象、面白い形、テーマで撮影されているもの等なんでも。

ところ:tentenhouse  広島県安芸高田市高宮町来女木1326-1

TEL:080-1631-1124

定員:毎回6名 (完全予約制です。ショートメールかお電話で確認して下さいね。)

授業料:1回2000円 コーヒー付き(笑い) (1回だけでもお気軽に参加下さい。)




追伸
tumblr のページをデザインを新しくして、テキストは無し写真のみでとてもシンプルにして見ました。
是非ご覧になって下さい。  

2018年3月6日火曜日

tentenhouse: 今日の風景

tentenhouse: 今日の風景: クロッカス、スイセンなどの花が落ち葉の下から咲き始めました。 朝晩の薪ストーブは欠かせませんが、日中はつけない事も多く春はもうすぐです。

今日の風景

クロッカス、スイセンなどの花が落ち葉の下から咲き始めました。
朝晩の薪ストーブは欠かせませんが、日中はつけない事も多く春はもうすぐです。




2018年3月5日月曜日

ありがとうございます。

cite での展示会も無事に終了できました。
沢山のお客様にお越し頂き、沢山のご注文を頂きました。
ご注文を頂いた順番に織って行きますので、暫くお時間を頂けると幸いです。
ありがとうございます。







2018年1月23日火曜日

tentenhouse 織物展 「fil-森から」

2018.2.15(木)-2.26(月)  
open 11:00-19:00 | 火水休 

広島市現代美術館で開催中の『交わるいと』連動企画第2弾として、
県北の森で織物を織りながら暮らしを営むtentenhouseの作品展を開催します。

光降り注ぐ丘にあるtentenhouseの小さな森。
木々に囲まれた小屋に暮らす二人に出会ってから、その場所を何度も訪れ、
世界中の民話や民藝、そこから生まれる織物の物語に耳を傾けてきました。

昨年70歳を迎えたノエさんは、若かりし日を民藝少女として過ごし、
民話の収集や児童文学に没頭したのち、暮らしの中の織りへと向かいます。

「土くささをもった今」を織りたいという彼女は、
世界各地の人々が身に着けてきた布の記憶から、私たちの根っこにも響く
懐かしさや温かさを織り込んでいるようにも感じます。

あなたの記憶となるような織物に出会えますように。


【ストール・巻き物のオーダー会】  2.15(木)-18(日), 24(土), 25(日)
素材、色、大きさなど、あなたの暮らしに寄り添うものをノエさんにご相談ください。
糸や織りの見本をもとに、お一人ずつゆっくりとご希望を伺います。

【ANITYAの喫茶 - tentenhouseの庭から】  2.15(木)-18(日)
tentenhouseの庭で育つハーブやスパイスを使った「スープと焼き菓子」を
ANITYAがご用意してお待ちしています。







2017年12月30日土曜日

写真塾10

来年は2月7日から開講です。

1月10日(水)お休み、
1月17日(水)お休み、
1月24日(水)お休み、
1月31日(水)お休み、
2月7日(水)開講
2月14日(水)開講
2月21日(水)開講
2月28日(水)開講

毎週水曜日の13時から16時、空いた時間に気楽にお越しくださいね。時々休んだりしていますので、予約を兼ねて参加希望のお電話もしくはメールを下さいね。

フィルム時代の時には写すだけでコストがかかっていましたが、デジタルはフィルムのコストはゼロ、写真を上手なる絶好の時代です。

周りを見ても写真の上手な人が増えていますね。

写真を上手になるコツを一つお教えしますね。

それはとても簡単な事です。

沢山撮る事です。
そして沢山の人に見せる事です。

それでは、水曜日にお待ちいたしております。

開講日:毎週水曜日
    時々休み
ところ:tentenhouse 
    広島県安芸高田市高宮町来女木1326
時間:13時~16
募集人数:毎回定員6人まで
参加作品:デジカメ、あるいはスマフォなどで撮影したものをプリントせずに持ち込む方法をとります。
     カメラの液晶で表示された写真を皆で楽しく見る事にしましょう。
授業料:1人1日2000円 (コーヒー付き 笑)
完全予約制の為、事前にご連絡下さい。

参加希望者も少しづつ増えています。


どうぞ、写真の好きな皆様お集まり下さい。


080-1631-1124(伊藤唐悠携帯)



2017年12月27日水曜日

写真塾のスケジュール

1月10日(水)お休み、
1月17日(水)お休み、
1月24日(水)開校、
1月31日(水)開校、
2月7日(水)開校、
2月14日(水)開校、
2月21日(水)開校、
2月28日(水)開校、

毎週水曜日の13時から16時、空いた時間に気楽にお越しくださいね。
時々休んだりしていますので、予約を兼ねて参加希望のお電話を下さいね。
フィルム時代の時には写すだけでコストがかかっていましたが、デジタルはフィルムのコストはゼロ、写真を上手なる絶好の時代です。
どうぞお待ちしていま〜す。

2017年12月24日日曜日

写真塾 10 (しゃしんじゅく てん)の名前の由来

勿論 tentenhouse の10。
それともう一つ。
1と0にはデジタルの意味があります。
デジタルは1と0の信号で構成されていますので、この写真塾にはピッタリの名前ですね。

2017年12月18日月曜日

写真塾 10 (しゃしんじゅくてん)塾生募集

デジカメ、あるいはスマフォなどで撮影したものを
カメラの液晶で表示された写真を皆で楽しく見て学ぶ塾です。

写真塾10(しゃしんじゅく てん)

優しく楽しく面白く写真を学びませんか。
個展ができるまでご指導いたします。
写真経験50年の伊藤唐悠が優しく楽しく面白くご指導いたします。

土門拳先生をはじめユージン・スミスやそのほか著名な写真家との出会いも多く
その事が後々の写真人生にどれだけ大きく影響した事か計り知れません。

写真は楽しいですよ。
只単に記録するだけでなく、今を発信したり笑顔を共有する事だってできます。

“写真塾10”では一枚写真だけでなく、組写真に力を入れて学んで行きます。
一枚よりも二枚、二枚よりも三枚と枚数が増えると、伝える事が明確になってきます。

スマフォしか持っていない人でも構いません。
勿論コンパクトデジカメでもOK
一眼レフを買ったけど使い方がイマイチ分からないと言う人でもOK


開講日:毎週水曜日
    12月20日、1月10日、17日、24日、31日、〜
ところ:tentenhouse 
    広島県安芸高田市高宮町来女木1326
時間:13時~17
募集人数:毎回定員6人まで
参加作品:デジカメ、あるいはスマフォなどで撮影したものをプリントせずに持ち込む方法をとります。
     カメラの液晶で表示された写真を皆で楽しく見る事にしましょう。
授業料:1人1日2000円 (コーヒー付き 笑)

完全予約制の為、事前にご連絡下さい。
今日現在まだ全席空席です。
どうぞ、写真の好きな皆様お集まり下さい。

080-1631-1124(伊藤唐悠携帯)
itotoyu(a)docomo.ne.jp (a)を@に変えて下さい。

2017年12月5日火曜日

写真塾10(しゃしんじゅく てん)参加作品内容変更

毎回の参加作品が厳しいのでは、と言うご意見を頂きました。
まったくそうだと思います。
初心者がほとんどの参加にしては確かに厳しい参加作品でしたね。
下記の様に訂正いたします。

デジカメ、あるいはスマフォなどで撮影したものをプリントせずに持ち込む方法をとります。
カメラの液晶で表示された写真を皆で楽しく見る事にしましょう。

写真塾10(しゃしんじゅく てん)

優しく楽しく面白く写真を学びませんか。
個展ができるまでご指導いたします。
写真経験50年の伊藤唐悠が優しく楽しく面白くご指導いたします。

土門拳先生をはじめユージン・スミスやそのほか著名な写真家との出会いも多く
その事が後々の写真人生にどれだけ大きく影響した事か計り知れません。

写真は楽しいですよ。
只単に記録するだけでなく、今を発信したり笑顔を共有する事だってできます。

“写真塾10”では一枚写真だけでなく、組写真に力を入れて学んで行きます。
一枚よりも二枚、二枚よりも三枚と枚数が増えると、伝える事が明確になってきます。

スマフォしか持っていない人でも構いません。
勿論コンパクトデジカメでもOK
一眼レフを買ったけど使い方がイマイチ分からないと言う人でもOK


開講日:毎週水曜日
    12月6日、13日、20日、1月10日、17日、24日、31日、
ところ:tentenhouse 
    広島県安芸高田市高宮町来女木1326
時間:13時~17
募集人数:毎回定員6人まで
参加作品:デジカメ、あるいはスマフォなどで撮影したものをプリントせずに持ち込む方法をとります。
     カメラの液晶で表示された写真を皆で楽しく見る事にしましょう。
授業料:1人1日2000円 (コーヒー付き 笑)

完全予約制の為、事前にご連絡下さい。
今日現在まだ全席空席です。
どうぞ、写真の好きな皆様お集まり下さい。

080-1631-1124(伊藤唐悠携帯)
itotoyu(a)docomo.ne.jp (a)を@に変えて下さい。

2017年12月1日金曜日

写真塾10(しゃしんじゅく てん) 開講

写真塾10(しゃしんじゅく てん)

優しく楽しく面白く写真を学びませんか。
個展ができるまでご指導いたします。
写真経験50年の伊藤唐悠が優しく楽しく面白くご指導いたします。

土門拳先生をはじめユージン・スミスやそのほか著名な写真家との出会いも多く
その事が後々の写真人生にどれだけ大きく影響した事か計り知れません。

写真は楽しいですよ。
只単に記録するだけでなく、今を発信したり笑顔を共有する事だってできます。

“写真塾10”では一枚写真だけでなく、組写真に力を入れて学んで行きます。
一枚よりも二枚、二枚よりも三枚と枚数が増えると、伝える事が明確になってきます。

スマフォしか持っていない人でも構いません。
勿論コンパクトデジカメでもOK
一眼レフを買ったけど使い方がイマイチ分からないと言う人でもOK


開講日:毎週水曜日
    12月6日、13日、20日、1月10日、17日、24日、31日、
ところ:tentenhouse 
    広島県安芸高田市高宮町来女木1326
時間:13時~17
募集人数:毎回定員6人まで
参加作品:毎回A4サイズまでのプリントを30枚以下を持参
授業料:1人1日2000円 (コーヒー付き 笑)

完全予約制の為、事前にご連絡下さい。

080-1631-1124(伊藤唐悠携帯)
itotoyu(a)docomo.ne.jp (a)を@に変えて下さい。

2017年11月28日火曜日








tentenhouseの織り布展
日 時:2017年11月 25(土)・26(日)・27(月) 12:00〜19:00
ところ: ANCHORET (ART & SPACE) 広島市中区土橋 2-43-101-2


沢山の皆様に支えて頂き、無事展示会を終了する事ができました。
ありがとうございました。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。
感謝。

2017年10月27日金曜日

tentenhouseの織り布展




























field

tentenhouseの織り布展
2017.11.25(土).26(日).27(月)
12:00-19:00
毎日在廊します。
ANCHORET
広島市中区土橋2-43-101

2017年4月24日月曜日

利休梅

茎の細いひょろひょろっとした木に沢山の花を咲かせる。
わずかの風に揺れる。
今日も晴天。

2017年4月22日土曜日

ジューンベリー

ジューンベリーが咲き始めました。
花が咲きしばらくすると真っ赤な実が沢山実ります。
そして鳥たちが沢山やってくる季節も迎えます。



2016年11月15日火曜日

2016年11月9日水曜日

森の中の小さなうどん店

森の中の小さなうどん店
11月10日(木)。
11:00〜16:00
tentenhouse

いよいよ明日です。
わだち草さんの美味しいうどんがやって来ます。




2016年11月8日火曜日

11月10日(木)わだちそう。

11月10日(木)のオープンデーはわだち草さん出店です。
お店にはない tentenhouse だけの特別メニューです。
今、わだち草オーナーの原田さんが考え中です。
しかも一日だけの特別メニュー。
空気の綺麗な tentenhouse で食べるうどんはスペシャルですぞ。
(写真はイメージです。)

2016年11月7日月曜日

拾い物のカボチャ

庭掃除をしていて見つけたカボチャ。
おそらくこれが最後のカボチャ。
カボチャは比較的簡単に育つので、意外に粗末に扱われる事が多い。
畑でも放ったらかし。
(本当は粗末にしてはいけないと思っている。)
それでも、アチコチと実ってくれる。
食べられる物は僕達にとって有難い。