2019年6月29日土曜日

インスタへ投稿中


インスタへ投稿中
庭のアナベルが大きく沢山咲いたのでインスタへ投稿。
只今作文中。
写真が面白くなって来たようで毎日のように iPod で撮影しては投稿している。
写真の腕もメキメキ上達していますよ。(笑い)
先生が良いとの噂もあるとか、、、、、。


2019年5月28日火曜日

ベランダの鉢植え


ベランダの鉢植えが今日はとても綺麗に見えた。
パステル調の雰囲気。
曇りの日は光が柔らかく写真を取るには良い感じだ。

2018年9月21日金曜日

フランスリネンの大判の入荷


フランスリネンの大判が入荷しました。
洗うとシャッキットする肌触りの気持ちよさ、良いですよね。

2018年6月30日土曜日

フランスのアンティーク布


ANCHORETさんから沢山のフランスのアンティーク布が入荷しました。
布好きの人にはたまらないフランス布の重さと香りと感触。
写真からは分かりにくいですが、触って見て初めて分かるその質感。

2018年6月23日土曜日

紫陽花の季節

紫陽花

紫陽花の季節がやって来た。
雨の多い季節に綺麗な花を見るのは気分も晴れ晴れして気持ちが良い。
tentenhouseの庭にも4種類の紫陽花が咲いている。
育てるのもそう難しい事はないらしいのでこれから沢山の紫陽花を育てて見ようと思っている。

2018年6月7日木曜日

玉ねぎの収穫

今年の玉ねぎは上手く出来た。
毎年小さい玉ねぎしか作れなかったのだが今年のは例年とは少し勝手が違っている。
抜いた時の手に感じる重みが違う。
まだもう少し畑に置いておきたかったけど、この後さつま芋を植える予定なので玉ねぎには申し訳ないけど抜かせてもらうことにした。
畑作りも毎年少しづつでも良いから上達したいと思う。

2018年5月10日木曜日

今日の風景


tentenhouseには東と西に小さな畑を作っている。
作っていると言えば大げさに聞こえるかもしれないが本当に小さな小さな畑を自己流で遊びながら毎年失敗の連続を重ねながらやっている。

白い粉が見えるのは石灰を撒いたジャガイモ畑。
まだ芽がでていない。

向こう側は育ちの悪いタマネギとニンニク。
今年は上手く行ったな、なんていう事は一度もなく、今年はどんな失敗を重ねるのだろうと思う。

2018年5月9日水曜日

菖蒲(あやめ)





















写真:アヤメ 撮影場所:tentenhouse 撮影日:2018年5月8日

アヤメとショウブとカキツバタはなかなか見分けが付かない。
漢字も菖蒲(アヤメ)と菖蒲(ショウブ)は同じ漢字を使う。
アヤメは乾燥地、カキツバタは湿原が適しているようです。
この写真のアヤメもtentenhouseの乾燥地に咲いていました。

2018年5月1日火曜日

今日の風景


5月に入って草木の芽も勢いを増してきました。
混み合っている所や、重なっている枝も剪定します。
見ていて気持ちが良いし木の為にも良いみたいですよ。

2018年4月16日月曜日

4月の写真塾10のご案内

写真は利休梅



4月の開講日
4月3日(火)13時〜16時 (開講)終了しました
4月10日(火)13時〜16時 (開講)終了しました
4月17日(火)13時〜16時 (開講)空席あります
4月24日(火)13時〜16時 (開講)空席あります



●お持ち頂く物は、
デジタルカメラ、スマフォ、
パソコン、プリント、タブレットに保存してある写真のいずれか、
もしくは複数の媒体。
(ほとんどの人がデジカメに保存されている写真を持ってこられています。)

写されている写真は全部見させて頂きます。
勿論一枚でも二枚でも構いませんよ。

写っている物は、子供、花、風景、山、抽象、面白い形、テーマで撮影されているもの等なんでも。
解らない事があればなんでも気楽にご質問下さいね。


ところ:tentenhouse  広島県安芸高田市高宮町来女木1326-1

TEL:080-1631-1124

定員:毎回6名 (完全予約制です。ショートメールかお電話で確認して下さいね。)

授業料:1回2000円 コーヒー付き(笑い) (1回だけでもお気軽に参加下さい。)

2018年4月14日土曜日

4月の写真塾10のご案内

島根県邑南町川角(かいずみ)の花桃

写真も貴方の言葉です。


4月の開講日
4月3日(火)13時〜16時 (開講)終了しました
4月10日(火)13時〜16時 (開講)終了しました
4月17日(火)13時〜16時 (開講)空席あり
4月24日(火)13時〜16時 (開講)空席あり



●お持ち頂く物は、
デジタルカメラ、スマフォ、
パソコン、プリント、タブレットに保存してある写真のいずれか、
もしくは複数の媒体。

写されている写真は全部見させて頂きます。
勿論一枚でも二枚でも構いませんよ。

写っている物は、子供、花、風景、山、抽象、面白い形、テーマで撮影されているもの等なんでも。
解らない事があればなんでもご質問下さいね。


ところ:tentenhouse  広島県安芸高田市高宮町来女木1326-1

TEL:080-1631-1124

定員:毎回6名 (完全予約制です。ショートメールかお電話で確認して下さいね。)

授業料:1回2000円 コーヒー付き(笑い) (1回だけでもお気軽に参加下さい。)

2018年4月12日木曜日

今日の風景と写真塾10のご案内





2018年4月12日の風景

写真も貴方の言葉です。

写真塾10のご案内

4月の開講日
4月3日(火)13時〜16時 (開講)終了しました
4月10日(火)13時〜16時 (開講)終了しました
4月17日(火)13時〜16時 (開講)空席あります
4月24日(火)13時〜16時 (開講)空席あります



●お持ち頂く物は、
デジタルカメラ、スマフォ、
パソコン、プリント、タブレットに保存してある写真のいずれか、
もしくは複数の媒体。

写されている写真は全部見させて頂きます。
勿論一枚でも二枚でも構いませんよ。

写っている物は、子供、花、風景、山、抽象、面白い形、テーマで撮影されているもの等なんでも。
解らない事があればなんでもご質問下さいね。


ところ:tentenhouse  広島県安芸高田市高宮町来女木1326-1

TEL:080-1631-1124

定員:毎回6名 (完全予約制です。ショートメールかお電話で確認して下さいね。)

授業料:1回2000円 コーヒー付き(笑い) (1回だけでもお気軽に参加下さい。)

2018年3月17日土曜日

3月の写真塾10(しゃしんじゅくてん)のご案内

3月の空席状況:3月からは開講日が火曜日に変更になっていますのでご注意下さい。
3月6日(火)13時〜16時(開講)終了
3月13日(火)13時〜16時(開講)終了
3月20日(火)13時〜16時(開講)空席あり
3月27日(火)13時〜16時(開講)空席あり


●お持ち頂く物は、
デジタルカメラ、スマフォ、
パソコン、タブレットに保存してある写真。

300枚以上お持ち頂く人が多いですね。

写されている写真は全部見させて頂きます。
勿論一枚でも二枚でも構いませんよ。

写っている物は、子供、花、風景、山、抽象、面白い形、テーマで撮影されているもの等なんでも。

ところ:tentenhouse  広島県安芸高田市高宮町来女木1326-1

TEL:080-1631-1124

定員:毎回6名 (完全予約制です。ショートメールかお電話で確認して下さいね。)

授業料:1回2000円 コーヒー付き(笑い) (1回だけでもお気軽に参加下さい。)




追伸
tumblr のページをデザインを新しくして、テキストは無し写真のみでとてもシンプルにして見ました。
是非ご覧になって下さい。  

2018年3月6日火曜日

tentenhouse: 今日の風景

tentenhouse: 今日の風景: クロッカス、スイセンなどの花が落ち葉の下から咲き始めました。 朝晩の薪ストーブは欠かせませんが、日中はつけない事も多く春はもうすぐです。

今日の風景

クロッカス、スイセンなどの花が落ち葉の下から咲き始めました。
朝晩の薪ストーブは欠かせませんが、日中はつけない事も多く春はもうすぐです。




2018年3月5日月曜日

ありがとうございます。

cite での展示会も無事に終了できました。
沢山のお客様にお越し頂き、沢山のご注文を頂きました。
ご注文を頂いた順番に織って行きますので、暫くお時間を頂けると幸いです。
ありがとうございます。







2018年1月23日火曜日

tentenhouse 織物展 「fil-森から」

2018.2.15(木)-2.26(月)  
open 11:00-19:00 | 火水休 

広島市現代美術館で開催中の『交わるいと』連動企画第2弾として、
県北の森で織物を織りながら暮らしを営むtentenhouseの作品展を開催します。

光降り注ぐ丘にあるtentenhouseの小さな森。
木々に囲まれた小屋に暮らす二人に出会ってから、その場所を何度も訪れ、
世界中の民話や民藝、そこから生まれる織物の物語に耳を傾けてきました。

昨年70歳を迎えたノエさんは、若かりし日を民藝少女として過ごし、
民話の収集や児童文学に没頭したのち、暮らしの中の織りへと向かいます。

「土くささをもった今」を織りたいという彼女は、
世界各地の人々が身に着けてきた布の記憶から、私たちの根っこにも響く
懐かしさや温かさを織り込んでいるようにも感じます。

あなたの記憶となるような織物に出会えますように。


【ストール・巻き物のオーダー会】  2.15(木)-18(日), 24(土), 25(日)
素材、色、大きさなど、あなたの暮らしに寄り添うものをノエさんにご相談ください。
糸や織りの見本をもとに、お一人ずつゆっくりとご希望を伺います。

【ANITYAの喫茶 - tentenhouseの庭から】  2.15(木)-18(日)
tentenhouseの庭で育つハーブやスパイスを使った「スープと焼き菓子」を
ANITYAがご用意してお待ちしています。







2017年12月30日土曜日

写真塾10

来年は2月7日から開講です。

1月10日(水)お休み、
1月17日(水)お休み、
1月24日(水)お休み、
1月31日(水)お休み、
2月7日(水)開講
2月14日(水)開講
2月21日(水)開講
2月28日(水)開講

毎週水曜日の13時から16時、空いた時間に気楽にお越しくださいね。時々休んだりしていますので、予約を兼ねて参加希望のお電話もしくはメールを下さいね。

フィルム時代の時には写すだけでコストがかかっていましたが、デジタルはフィルムのコストはゼロ、写真を上手なる絶好の時代です。

周りを見ても写真の上手な人が増えていますね。

写真を上手になるコツを一つお教えしますね。

それはとても簡単な事です。

沢山撮る事です。
そして沢山の人に見せる事です。

それでは、水曜日にお待ちいたしております。

開講日:毎週水曜日
    時々休み
ところ:tentenhouse 
    広島県安芸高田市高宮町来女木1326
時間:13時~16
募集人数:毎回定員6人まで
参加作品:デジカメ、あるいはスマフォなどで撮影したものをプリントせずに持ち込む方法をとります。
     カメラの液晶で表示された写真を皆で楽しく見る事にしましょう。
授業料:1人1日2000円 (コーヒー付き 笑)
完全予約制の為、事前にご連絡下さい。

参加希望者も少しづつ増えています。


どうぞ、写真の好きな皆様お集まり下さい。


080-1631-1124(伊藤唐悠携帯)



2017年12月27日水曜日

写真塾のスケジュール

1月10日(水)お休み、
1月17日(水)お休み、
1月24日(水)開校、
1月31日(水)開校、
2月7日(水)開校、
2月14日(水)開校、
2月21日(水)開校、
2月28日(水)開校、

毎週水曜日の13時から16時、空いた時間に気楽にお越しくださいね。
時々休んだりしていますので、予約を兼ねて参加希望のお電話を下さいね。
フィルム時代の時には写すだけでコストがかかっていましたが、デジタルはフィルムのコストはゼロ、写真を上手なる絶好の時代です。
どうぞお待ちしていま〜す。

2017年12月24日日曜日

写真塾 10 (しゃしんじゅく てん)の名前の由来

勿論 tentenhouse の10。
それともう一つ。
1と0にはデジタルの意味があります。
デジタルは1と0の信号で構成されていますので、この写真塾にはピッタリの名前ですね。